
【出身】
・北海道岩見沢市生まれ
【性格】
・心配性(先々まで)
・泣き虫(お別れものは即泣きw)
【家族構成】
・夫と二人暮らし
【職歴】
・アパレル業(ジーンズショップ・レディースカジュアルetc)
・携帯電話販売
・飲食店やコールセンターなど(結婚を機にパートタイマーに)
・保育園の調理員
【資格】
【趣味】
・フラダンス
・ドラマ&映画鑑賞(出演者重視)
・朝ドラ鑑賞(ルーティンになってますw)
・晩酌(毎日の楽しみ!やめられません。。)
・読書(ミステリから恋愛ものまでなんでも読みます♪)
・登山(恰好は一人前)
・スノーボード(安全第一で滑ります)
【目標】
・ハワイ旅行(本場のフラダンスを体験)
・小さなお店を開きたい(ゆっくりできるカフェ的なスペース)
【音楽】
・ユニコーン
・ONE OK ROCK
・安室 奈美恵
【漫画】
ホットロード(紡木たく)
瞬きもせず(紡木たく)
天使なんかじゃない(矢沢あい)
いくえみ綾 作品全般
事業をしようと思った理由
コロナ禍、人と人との繋がりが希薄になったと感じつつ、自分に何かできないかと思案。。。
そんな矢先に、ご近所の高齢者の孤独死を目の当たりにしました。
それから、地域の人たちとの繋がりについて考えるようになり『近隣とのコミュニティ作り』や『話しを聞いたり、困りごとを相談したりする場』を作れたらとの想いにいたる。また、それを事業にしようと決意!
事業に至るきっかけ
自宅で年収1000万円 「ひとり代理店」で稼ぐ新しい起業の教科書 初期費用ゼロで、誰でもできる超具体的ノウハウ [ 小宮 絵美 ]を読む機会があり、これなら私が考えていた事業でもいけるかもしれない。コミュニティを広げながら、知識や経験、スキルがない私でも挑戦する価値があると背中を押されました!
わたしの事業に対する思い
誰かの「やりたい」を手伝うことで一緒に達成感を味わえたり、喜びも共有できる。そうやってコミュニティを広げながら、新しくなにかをやろうとしてる人ややってみたい人をサポートしていきたいです。
わたしの夢・目標
「あの人に頼めば何とかしてもらえるかも」という存在になれたら。個人事業主として将来は、この事業で生計をたて、主人といろいろなところを旅したり、趣味などの時間も大切に過ごせたら。